外壁塗装を行う塗り替えのサイン5つを鹿児島の南栄テクニカルがご紹介します。

南栄テクニカル株式会社

外壁塗装塗り替えのサインとは

外壁の塗り替えを検討されている方は、まず耐用年数を越えているかどうかということがひとつの目安になります。ただし、あくまでも一般的な話。外壁塗料の種類によっても違いますし、寒暖差や降雨量・降雪量など気候によっても大きく左右されます。

普段はご自分の家をじっくり眺めることはあまりないと思いますが、建物は外壁塗装の塗り替え、リフォームのサインをきちんと出しているんです。このサインを見逃してしまうと費用がかさんだり、大掛かりな工事になることもあります。そうならないためにもご自分でもチェックするするようにしましょう。

定期的にチェックして、建物からのサインを見逃さないようにすれば、建物を長持ちさせることができます。

5つの塗り替えサイン

外壁の色がもとの色と変わってきた

外壁の色がもとの色と変わってきた

経年変化に伴い、塗料に含まれる樹脂が劣化して塗料の色が変わったり、雨水の侵入のせいで、その部分が黒ずみ乾燥してシミになったなど様々な原因が考えられます。

外壁が汚れているというのも、塗り替えサインのひとつとして検討しましょう。

塗装が剥がれたり浮いたりしている

塗装が剥がれたり浮いたりしている

長い期間、紫外線などにさらされることで劣化が進み、塗料が密着できなくなってきています。

そのままにしておくと外壁の保護機能が悪化してしまいます。きれいに剥がして塗り替えするしかありません。

ひび割れができている

ひび割れができている

外壁に生じるひび割れや亀裂をクラックといいます。太くはっきりしたヒビは完全に躯体のモルタルにヒビが入っています。

そこから雨水が入ると内部を腐らせ、基礎内部の鉄筋が錆び、建物の耐久性を落としてしまいます。内部へ影響がある場合、塗り替えだけでなく、大幅な工事が必要になることもあります。

白亜化現象(チョーキング)

白亜化現象(チョーキング)

壁に触ると白い粉が付着することを「チョーキング現象」といいます。紫外線や風雨にさらされることにより塗装の樹脂が風化して表面が白い粉状になります。

これは外壁の防水効果がなくなったサイン。本来の塗料の性能を発揮できなくなり、進行すると雨が滲みやすくクラックの原因になるなど外壁の劣化が促進されていきます。

カビやコケが発生している

カビやコケが発生している

雨水や湿気により、防水性が悪くなり繁殖しています。風の通りや日当たりが悪い面に多く見られます。チョーキングやクラックの前兆にもなりますし、何よりもアレルギーなど身体にも影響するのでで要チェックです。

これらの目安やサインはある程度、お客様ご自身で判断できますが、今すぐ塗り替えを施すのが適切かなのかはプロの判断が必要です。

まずは気軽にご連絡ください!専門スタッフが丁寧に対応いたします。TEL0120-296-932
ページトップへ